ちえさん

40代。会社員。未婚。一人暮らし。 楽しいこと、新しいこと、ワクワク・ドキドキすることに興味あり。 投資。NFT。毎日の事を少しずつ発信。 数年後、会社に縛られない仕事の仕方を確立するために、現在取組中。

お金のこと ちえさんのこと

投資の勉強。(2日目)

2022/10/10  

今日もマインドの勉強。マインドの授業を2倍速で1本見る。前向きな言葉と「投資はビジネス」という言葉が繰り返される。「すぐに結果が出るのもではない」と。そんなの当たり前じゃん。とも思うが、短期間に大きな ...

お金のこと ちえさんのこと

投資の勉強。(1日目)

2022/10/9  

投資の勉強を始めた。「始めた」と言っても、口座もまだ開設していなけど…。 これから勉強するにあたっての心づもりとか、どういう未来にしたいのかとかマインドの部分を整えましょう的な内容。成功者の方からのお ...

ちえさんのこと

GO!してみた結果。

2022/10/5  

今話題のタクシーアプリ「GO」を使ってみた。 現段階の結論。①便利である②地域・時間帯によって捕まらない③やっぱりお金。 使ってみようと思った理由は、大型台風の中、びしょ濡れで会社に行くのが嫌だったか ...

ちえさんのこと

家でcafe musicをかけてみた。

2022/9/22  

結論。 とても良い!!!!!!!オススメする。 きっかけは仕事。 会社に提出する評価シートの作成。セキュリティ上、cafeとかではすることができなくてどうしても家での作業となってしまう。(本当は家でや ...

ちえさんのこと

「好き」は地味に強い。

2022/9/19  

タイトルの通り「好き」という感情は地味に強い。 みんな少しは心当たりがあるはずだ。「好き」という感情が自分の行動を積極的にしてくれる事を。 今日は台風の影響で雨風が強く、外出するにも強い気持ちが必要だ ...

ちえさんのこと

やりたいことってなに?

2022/9/13  

①興味のあること 今興味があっても、しばらくしたら興味を無くすかもしれない。他のものに目移りするかもしれない。それでも、興味を持てる何かがあることはやりたいこと、やろうと思うことのきっかけや動く原動力 ...

ちえさんのこと

自己肯定感とは。

2022/9/5  

結論:習慣と癖でできていて曖昧なモノ。高くするのではなく、改善していけば良いいこと。 自己肯定感とは、どこからが「高く」て、どこからが「低い」のか。誰か教えてほしい。 最近よく聞く「自己肯定感」。これ ...